フロントガラスリペア専門店 カーリペアプライム
フロントガラスリペア(飛び石のヒビ補修)はとても繊細な作業です。当店では丁寧な作業、お車の扱いからこそ良い仕上がりがご提供出来ると考えております。
フロントガラス修理専門店のプライムに大切なお車をお任せください。
自動車ディーラーや他店でお断りされたヒビでも一度お問い合わせ下さい。修理可能な場合も多々あります。
ウインドウリペアで修理出来ないものは、フロントガラスの交換作業も行なっております。純正品、社外品でのお見積もりも無料ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。
ウインドウリペア 14,300円
高額なフロントガラス交換とは違い、特殊な治具を用いましてヒビの内部に出来た余分な空気を真空引きしてから圧力をかけながら特殊なレジンを
ヒビの隅々まで慎重に流し入れ、紫外線を用いて固める事で強度を上げ、ヒビの伸びを抑えるリペア技術です。
リペア後は車検の保安基準もクリヤーします。
ヒビの大きさは約3センチ位の500円玉で隠れる程度までが施工出来ます。
施工時間もヒビの形状等で異なりますが1時間〜2時間位で完了します。
小さなヒビも気温の寒暖差で、伸びてしまう恐れがありますので早めのリペアをお勧めします。
フロントガラス交換
ロングクラック修理orフロントガラス交換
飛び石をそのままにしてしまうと、そこから水分、不純物が侵入し気温の変化等によりヒビを伸ばしてします可能性があります。特に真冬の寒暖差で伸びてしまうことが多いです。伸びてしまったヒビの修理としまして、ロングクラック修理も出来ますが、次回の車検に合格しない可能性があります。せっかく修理したのに車検の判定は自動車検査員の判断になります。
そのようなロングクラックにつきましては、当店ではフロントガラスの交換修理をおすすめしております。純正品、社外品等のご用意が出来ます。見積もりは無料ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。
1、ヒビの確認
ヒビの確認をします。リペアで済むか?ガラス交換か?目視で確認してから、リペア後の仕上がり強度等についてお客様にお伝えし、ご納得いただいてからの修理となります。
ヒビの表面の清掃と打点部の穴を精密ルーターを用いて成型(足付け作業)を行います。
仕上がりも重視しなくてはいけませんので、出来る限り小さく削ります。
ガラスリペアは、ヒビの間にインジェクターという治具を用い割れたヒビの間を真空引きをし、圧力を掛けながら専用のレジン剤をヒビの先端まで注入して接着する作業です。
ヒビの隅々にレジンが注入出来た事を目視で確認してから、UV専用ライトの紫外線で照射して焼き固めます。
インジェクターを取り外します。
表面で固まった余分なレジンを削り取ります。
表面と衝撃点に残った余分なレジンを削り、専用のコンパウンドで透明度を出す為に磨きます。
仕上がりは見違える位良くなります。以上が、一連の作業手順です。
出来てしまったヒビが気候の寒暖差により、伸びてしまって修理不可能になりガラス交換までに至り、修理費用拡大になる事例もありますので早めの手当をおすすめいたします。お気軽にお電話下さい。
1箇所 | 14,300円(税抜価格13,000円) |
---|---|
2箇所目 | 9,900円(税抜価格9,000円) |