ひょう害車修理やヘッドライドコーティングも承っております
茨城でカーリペアに関するご依頼を承っている業者で、大切な愛車を長く楽しんでいただけるよう、多種多様なメニューを用意しております。お客様によってご状況やご要望も異なりますので、できる限り対応できるよう、技術力や提案力の向上に努めている業者です。
スタッフ一人ひとりが高い技術を駆使して施工を行っておりますので、どのメニューも安心してご利用いただけます。各種メニューに関するご相談も随時承っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
デントリペアのコストパフォーマンス
プライムはデントリペアとフロントガラスリペアの専門店です。
大事な愛車に出来たヘコミを短時間で塗装しないで修復します。その技術がペイントレスデントリペアです。パテも付けず再塗装での色変わりもしないので違和感がありません。
この技術の魅力は、板金塗装代金の約1/2の料金。作業時間の超短時間作業で、お待ちいただいている間に施工完了いたします。
板金塗装に掛かる日数を考えても2、3日です。デントリペアなら大小ありますが、数時間から1日お預かりで施工出来ます。
車両売却時等に査定鑑定のプロの眼でも、修復歴とは判断しませんので大切な愛車の価値も下げません。
その場で見積もり料金をお伝えしてから、ご納得して頂きましたら施工となりますのでご安心下さい。
もちろん見積無料ですので”これってデントリペアで直せる??”の疑問もお気軽にお問い合わせください。
塗装にダメージのある場合でも、提携している板金塗装の作業も承りますのでご相談下さい。
短時間修理が可能 価格も鈑金塗装の1/3程度
デントリペアは板金塗装に比べて短時間修理が可能です。30分~3時間程でお待ち頂いている間に修理出来ます。 ヘコミ部分の裏側から専用の工具で精密に押し出して直す工法です。未塗装なのでオリジナル塗装を生かしパネルの色違いが起きなく違和感が出ません。
デントリペアが全ての凹みに対応出来る訳ではありませんが、板金塗装までしなくていいレベルの軽い小さな凹みにその力を発揮出来るのがデントリペアです。一般的に皆様がお悩みなドアに出来たエクボ(ドアパンチ)が圧倒的に多い凹みです。
施工料金も板金塗装の金額に比べてはるかに安く直せる修理です。凹みの大きさによりお値段は変わりますが、10,000~30,000円(税抜)程度で修理出来ます。
デントリペア の専用工具は、複数本の様々な形、長さの専用ツールがあります。そして凹みも多種多様な形、場所とにあります。その凹みに合ったツール、アクセス出来るツールを選んで作業します。
1.施工料金が安い!
通常の板金修理に比べて安い!
例えばドアに3cm程のヘコミがあり、それを鈑金塗装修理した場合、場所や塗装の種類にもよりますが、5万円前後の修理代金になります。デントリペアでの修復の場合15,000円(税込 16,500円)と1/2〜1/3と格安修理です。塗装をしないで専用工具でヘコミの裏より押し出すだけなので、色の違いや違和感がなく綺麗に仕上がります。
2.施工時間が早い!
ほとんどのケースが数時間で修復可能!
塗装をしないで、凹みの裏から専用工具で精密に押し出すだけなので、数時間で修復が可能です。
同パネル部の複数の凹みは割引で直せます。
店内でお待ちの間に施工出来てしまうケースも少なくありません。もちろん代車のご用意もございますので、お買い物等でお時間をお使い下さい。
3.純正の塗装はそのまま
専門店は経験豊富で仕上がり重視!
何と言っても嬉しいのは塗装をしなくて済むという点です。塗装をしないから施工後のトラブルもなく、色や質感が違うなんて事はありません。
当店は専門店ですから凹み修理専門に扱っておりますので年間の施工実績も多数!デントリペアは技術習得も難しいのでデントリペアに特化した経験豊富な専門店にお任せ頂けるのが一番です!是非当店にお任せください。
ルーフパネル上のデントリペア
屋根にヘコミがある場合はツールアクセスさせる為、ルーフライニングの脱着を行います。その際天井の配線等を傷つける事なく脱着いたします。※脱着料金が別途発生します。
リペア環境
デントリペアは専用ライトをヘコミに当てて陰影を見ながら精密かつ繊細に直す工法です。太陽光の下では陰影が見えにくく作業が出来ません。
当店は狭い室内ですが、リペア出来る専用スぺースを完備しております。
近くには、ファミレス、スーパー、ホームセンターが歩いて行ける立地です。もちろん店内でもお待ち頂けます。
デントリペアの良い点、悪い点
お車のボディー修理には、一般的には板金塗装修理ですが、板金塗装まではしなくてと思う小さな凹みの修理は無塗装のデントリペアが本領を発揮してくれます。
良い点
- ・オリジナルの塗装のまま
- ・板金塗装と比べて半額以下で直せる場合がある
- ・修理時間が大幅に短縮出来る
- ・自動車査定員にも分からないのでマイナス査定にならない。
悪い点
- ・デントリペア専用ツールが届かない、入らない箇所は修理不可能
- ・旧板金箇所でパテ割れ部、塗装割れ部等の塗装面にダメージのある箇所は直せない。
- ・鉄板は伸びてしまってる凹み
- ・樹脂パンパーの凹み(大きい物は直せる場合があります)
凹みについての疑問は、お気軽にお電話、メール等でお問い合わせ下さい。
デントリペア施工料金表
大きさ | 1ヶ所目 | 同パネル2ヶ所目以降 |
---|---|---|
~1cmまで | 8,800円(税抜価格8,000円) | 4,400円(税抜価格4,000円) |
~2cmまで | 13,200円(税抜価格12,000円) | 6,600円(税抜価格6,000円) |
~3cmまで | 16,500円(税抜価格15,000円) | 8,250円(税抜価格7,500円) |
~4cmまで | 19,800円(税抜価格18,000円) | 9,900円(税抜価格9,000円) |
~5cmまで | 23,100円(税抜価格22,000円) | 11,550円(税抜価格11,000円) |
~10cmまで | 36,300円(税抜価格33,000円) | 18,150円(税抜価格16,500円) |
10cm以上 | 別途お見積もり | 別途お見積もり |
雹害車修理 | 別途お見積もり | 別途お見積もり |
※外国車、アルミパネル プレスライン上のヘコミも割増いたしません。
※内装(内張、シート脱着)等に別途料金がかかる場合もございます。
お客様の大切な愛車の価値を維持したまま各種施工を行っております。特にボディのドアにできてしまったエクボ、凹みは、塗装によって修理されることも多いですが、売却時に査定額を下げてしまう場合ございます。高い技術を持つスタッフが、塗装をせずに凹みの修理を行ってまいりますので、安心してお任せいただけます。また、塗装修理をしないことによって、スピーディーにお引き渡しまで進められます。
作業工程を省略できる分、コストを抑えて提案ができます。同じ技術を活用して、最近増加しているひょう害車の修理も行っております。被害の大きさによって費用は異なりますので、まずは査定を行った後、詳細なお見積もりを提示いたします。もちろん査定は無料で行っておりますので、気軽にご相談いただけます。経年劣化してしまうヘッドライトのコーティングも承りますので、ぜひご依頼ください。